仕事効率化研究室

手帳やノートの使い方を中心に、仕事・プライベートにかかわらず生産性を向上させ、毎日を明るく楽しく過ごす方法を共有します

それは言い訳から始まった ~【八丁掘・まなび塾】で登壇して感じたこと~

初めての著書『仕事が速くなる!PDCA手帳術』を上梓しました。
応援、よろしくお願いします! 

【このブログは引越しました】
新しいブログは『生産性向上研究室』です。
こちらの方もよろしくお願いいたします 。
新しいブログのURLです↓↓
https://kazutaniguchi.com

 

 メルマガも書いています
登録お願いします!

kazutaniguchi.com

おとといの木曜日の夜、【八丁掘・まなび塾】という勉強会で「手帳の選び方・使い方」というテーマでお話をさせていただきましたが、その結果を振り返って感じたことを書いてみます。
 

f:id:tkazu0408:20151031221238p:plain

 
 
自己採点結果は60点?
勉強会・懇親会を終えて帰るときや、翌日振り返ったときには、
話そうと思っていたのに言えなかったことはあったけど、トータル的に考えると60点くらい、赤点ではないだろう。
と思っていました。
 
でも、この記事で書きたいことを、もう1度振り返りながらメモ書きしていたら、
60点は甘いかな?? 赤点でもいいくらいだな~
と思い直しました。
 
その理由は……
 
 
練習不足
先程も書いたとおり、話そうと思っていたことを十分に言えなかったのです。
その理由は明らかに練習不足。
10月18日にはパワーポイントの作成は終わっていたので、その後はスライドを見ながら練習できたはず。
パソコンが使えないときでも、印刷したものも持っていたのだから、どこででもできたはずです。
 
実際にも10分、15分の隙間時間に資料を見ながら、どんな話をするのかを考えてはいましたが、最初から最後まで通して練習したことは1度もありませんでした。
 
でも……
 
 
すべては言い訳
「時間がない」というのは、言い訳に過ぎないんですよね。
人前で話をするのなら、1時間や1時間半くらい、どこかで捻出して練習しなければならないのです、本当は。 
 
そのうえさらに、話を始める前に
時間がなくて通しでは1度も練習していない
などと、はっきり言って余計なこと,始める前からできない理由,言い訳をしてしまったのです。
 
これは、せっかく時間を作って聴きに来てくれた人に対して、ものすごく失礼なことですよね。練習もしないで話をするなんて……。この場を借りてお詫びいたします。
参加していただいたみなさま、練習不足のまま登壇して申し訳ありませんでした。
 
60点は甘い、赤点でもいいくらいだと思い直したのは、これが一番の理由です。
 
じゃぁ、これからどうする??
 
 
対策案
次の機会があるのかどうか、わかりませんが、もしあるとしたら、以下のような準備をして臨みたいと思っています。
 
パワーポイントを印刷したものは複数枚になってしまって見れないので、話す内容と順番をA4、1枚にまとめて、それで流れを確認しながら話をします。 
 
話したいことリストを作る
これは話したい、という項目をリストアップしておいて、確認しながら言い忘れることがないようにします。 
 
練習する
もうこれは当然のことですが、全体を通した練習をします。
できれば声を出して。
まわりに人がいて声が出せないのであれば、極小声ででも、実際に人前に立っているときと同じように話をします。
  
 
もう1回やりたい
上で書いた対策案のうち、「アジェンダを作る」と「話したいことリストを作る」というのは、勉強会翌日に思ったことですが、これを思いついたあとは
これでうまくいくのかどうか、試したい、もう1度やってみたい 
と思ったんですよね。
 
振り返りをしたとき、手帳にも
昨日の反省を踏まえて、また早くやりたいな~
と書いてしまいました。
 
 
持つべきものは仲間
今回登壇することは、あるコミュニティーでパワポ作成の進捗状況を含めて毎週報告していたので、勉強会が終わったことをこんな風に報告したのです。 
パワポを使ってプライベートの話をしたのは初めてだったのですが、終わってみると
あれも言いたかった,これを話せなかった……
ということもいろいろと思いだされます。
そういう面では、まだまだ準備が足りなかったようです。
改善すべき点もいろいろと気づいたので、次回(があるかどうかわからないけど)に備えてまとめておこうと思います。
やっぱり、やってみて気づくことも多いですね。
(途中、略した部分もあります) 

 以降、そのコミュニティーでこんなやり取りがありました。

f:id:tkazu0408:20151031204634p:plain

 
もう1度やってみたい
そう思った直後に、
やってみませんか?
と言ってくれる人がいる。
そういう仲間がいるっていいよね~
というお話ですが、せっかくもらった機会ですから、次は今回のようなことがないように、しっかり準備します!
 
 
まとめ
勉強会を紹介した記事にも書きましたが、自分がやってきたことを人前で話したのは、今回が初めてのことでした。
 
やる前は
引き受けたけれども、本当にできるのだろうか? 
という気持ちがあったのも事実。
 
でも、引き受けた以上はやるしかないし、(終わったあと、さっきまでは)やるだけのことはやった、赤点ではないだろうと思っていました。
 
しかし、こうやって振り返ってみると、改善点ばかりが見えてきてしまいますが、それに気づけたのは、実際にやってみたからなんですよね。
 
 
私が好きな言葉は
「行動すれば次の現実」
どんなことでも行動して、その結果を見ることで、次にやるべきことが見えてくる
という意味ですが、いままさにそれを実感しています。
 
PDCAも同じですよね。
今の私は、
計画を立てて(P)、
実行して(D)
振り返り(C)
まではやったので、次にやるべきは新しく行動すること(A)
ですが、その機会も仲間が与えてくれようとしています。
 
その機会が手に入ろうとしているのも、私が自分で
また早くやりたい
と発言したからなんですよね。
 
やはりこれも「行動すれば次の現実」なのでしょう。
 
 
あなたも、アタマで考えるだけでなく、小さくてもいいから1歩を踏み出してください。そして次の現実を見てください。 
それを繰り返すことで、欲しいものを手に入れていきましょう! 
 
 
人気ブログランキングに参加しています。
あなたの1票がランキングに反映されますので、よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログへ