仕事効率化研究室

手帳やノートの使い方を中心に、仕事・プライベートにかかわらず生産性を向上させ、毎日を明るく楽しく過ごす方法を共有します

私がマンスリーページでスケジュール管理をしないわけ

初めての著書『仕事が速くなる!PDCA手帳術』を上梓しました。
応援、よろしくお願いします! 

【このブログは引越しました】
新しいブログは『生産性向上研究室』です。
こちらの方もよろしくお願いいたします 。
新しいブログのURLです↓↓
https://kazutaniguchi.com

 

 メルマガも書いています
登録お願いします!

kazutaniguchi.com

あなたは手帳でスケジュール管理をするとき、どのページを使っていますか?
 
私は……
 

f:id:tkazu0408:20151106213636j:plain

 
 
予定はマンスリーページで管理すると、1か月分が一覧できて良い
 
と、よく言われるし、先月購入した日経WOMAN 2015年11月号にもこんな記事が載っていますが、アナログな私はできないんですよねぇ……。
 

f:id:tkazu0408:20151106214450p:plain

 
 
では、手帳に予定を書くとき、どうしているのか、簡単に書いてみますね。
 
 
アナログ・マンスリー編
 
上の日経WOMANの記事もそうですが、マンスリーページでスケジュール管理をしようとすると、開始時刻と用件をこんな風に書きますよね((この写真には終了予定時刻も書いています) 

f:id:tkazu0408:20151106215130p:plain

 
でも、このスケジューリングでは問題があるということが 、すぐにわかりますか??
 
 
そう、この2か所です(

f:id:tkazu0408:20151106215712p:plain

 
時間が重なっていますよね。
からだは1つしかないのだから、こういう予定の組み方では不都合が生じます 。
 
が……
先程も書いたとおり、アナログな私は、これがすぐには気づけないのです(;^_^A
 
 
 
アナログ・ウィークリーバーチカル編
 
同じ予定をバーチカルタイプに記入するとこうなります(

f:id:tkazu0408:20151106215952p:plain

これだと、予定が重なったところは線も重なるから、算数が苦手な私にも一目でわかるのです。
 
ここね(

f:id:tkazu0408:20151106220116p:plain

 
だから数字(デジタル)だけでは理解できないアナログな私は、予定はウィークリーページの線を見て管理しています。
というお話でした(;^_^A
 
 
 
なお、予定はスマホにも入れてあるのでそちらも簡単に紹介しておきます。
 
デジタル編
 
アナログだとマンスリーでは管理できないといいながら、スマホのカレンダーアプリは最初にこの画面が立ち上がる設定にしています。

f:id:tkazu0408:20151106221327p:plain

 
なぜか??
それはやっぱり、なるべく多くの日を一覧で確認したいからです。
 
 
スマホのアプリが手帳と違うのは 、ある日付をタップすると、すぐにその日の詳細が見れること。

f:id:tkazu0408:20151107075236p:plain

 
紙の手帳だと、しおり紐は挟んでいるけれど、ここまで簡単にその日にはたどり着けませんからね。
こういう面はデジタルは便利ですよね(^^) 
 
 
えっ!?
これもマンスリーページと同じで数字が書いてあるだけだって??
 
確かにそうですね。
でも、これだと理解できるんだよな~
 
なぜでしょうね??(;^_^A
 
 
 
ちなみに、「さいすけ」では、こんな感じで週間もバーチカル表示できるし、これだと重なった部分も一目瞭然でわかります。
 

f:id:tkazu0408:20151107084342p:plain

 
 
 
【カレンダーアプリ】
私がメインで使っているのはこれ 
 
Lifebear以外に、こんなアプリも入れています 
 
 
こちらは高機能な有料版  
 
 
 
【関連記事】

   

 
【参考書籍】 
 
 
人気ブログランキングに参加しています。
あなたの1票がランキングに反映されますので、よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログへ