仕事効率化研究室

手帳やノートの使い方を中心に、仕事・プライベートにかかわらず生産性を向上させ、毎日を明るく楽しく過ごす方法を共有します

12月は週間手帳のお試し月間にします

初めての著書『仕事が速くなる!PDCA手帳術』を上梓しました。
応援、よろしくお願いします! 

【このブログは引越しました】
新しいブログは『生産性向上研究室』です。
こちらの方もよろしくお願いいたします 。
新しいブログのURLです↓↓
https://kazutaniguchi.com

 

 メルマガも書いています
登録お願いします!

kazutaniguchi.com

今年も早いもので12月に入りましたね。

もう、来年用の手帳は準備できましたか?
12月から始まる手帳も多いので(ジブン手帳は11月始まりですよね?)、もう使い始めた人もいるかもしれませんね。
 
 
私も4冊持っている手帳のうち(実は5冊だったことに、あとで気づいたのですが)、ウィークリータイプの2冊は、
高橋手帳のビジネス卓上日誌 (以降「高橋手帳」)が11月23日から、
陰山手帳が11月30日から始まっているので、ポツポツと移行作業を進めています。
 

f:id:tkazu0408:20151203063751j:plain

 
 
しかし、
高橋手帳はスケジュール管理と1週間の振り返り用に自分で買ったし、書くことも想定していたのですが、
先週いただいた陰山手帳の使い勝手が良さそうなので、この役割を陰山手帳に変更して使い始めています。
 
だから、高橋手帳に書くことがないんですよねぇ……。
せっかく買ったのに使わないのはもったいないから、未来日記用にしようかな? 
とは思うものの、1週間で起こることを想像して右側のメモページに書くことはできたとしても、左のスケジュールページは埋められそうにないのです。
さて、何を書こう??
 
 
それから、週間手帳は、実はもう1冊「ほぼ日の週間手帳」というのがあったのです。
これは1月始まりなので、まだ来年の予定を書き込むくらいしかしていませんが、これを購入したときには、
スケジュール管理はこの「ほぼ日の週間手帳」でやって、
ウィークリー手帳は毎日、予定と実績を並べて書いて比較するとともに、1週間の振り返り用にしよう
と考えていたのでした。
 
が、
ほぼ日手帳はオリジナルだから文庫本サイズとはいえ、スケジュール管理用の週間手帳を持ち歩くためだけに本体も持ち歩くのか?
と思ったり、いろんなことが狂い始めています(;^_^A
 
 
今日のタイトルは「12月は週間手帳のお試し月間にします」ですが、12月では終わらず、来年の1月中旬くらいまでかかるかもしれませんね。
いろいろ悩みながら(楽しみながら?)、いろんな使い方を試して、やりたいことができる方法を見つけていこうと思っています。
 
それぞれの手帳の役割と名前を考え直さなければ!!
 
 
一度決めたんだから、こういう使い方をする!
とこだわるのではなく、
もっといい方法はないのか?
という意識は常に持って、より良い方法を探して改善していきましょう。
 
 
【追伸】
手帳を更新したのと同時に、ノートも、これまで使っていたB5サイズのバインダータイプからA5サイズの綴じノートに変更しました。

f:id:tkazu0408:20151203063319j:plain

(上が今まで使っていたノート、下が今月から使い始めたやつ。
 手帳と同じA5サイズなので、手帳カバーにいっしょに綴じ込みました)
 
こちらの方も、いろいろと試してみなきゃ!
年末で忙しいのに、いろいろやることがあるな~
楽しい!!(笑)
 
 
 
【関連記事】
【私が持ってる手帳たち^^】
 
 
 
こちらはデイリータイプ
 
 
 
人気ブログランキングに参加しています。
この記事は良かった。
少しでもそう思っていただけたなら、クリックで応援をお願いしますm(_ _)m。
にほんブログ村 その他生活ブログへ