仕事効率化研究室

手帳やノートの使い方を中心に、仕事・プライベートにかかわらず生産性を向上させ、毎日を明るく楽しく過ごす方法を共有します

残業を減らすためにやっているたった1つのこと

初めての著書『仕事が速くなる!PDCA手帳術』を上梓しました。
応援、よろしくお願いします! 

【このブログは引越しました】
新しいブログは『生産性向上研究室』です。
こちらの方もよろしくお願いいたします 。
新しいブログのURLです↓↓
https://kazutaniguchi.com

 

 メルマガも書いています
登録お願いします!

kazutaniguchi.com

 

 

昨日はGTDというメソッドがあることを紹介しました。

 
実のところ、私がGTDという言葉は知っていたのですが、それがどういうものなのか? をちゃんと知ったのはつい最近のことなんですよね(;^_^A
 
そして、本を読んでみて
私がやっていたことは、GTDとほとんど同じことだったんだ。
やり方は間違っていなかったんだ。
と思ったのでした。
 
 

f:id:tkazu0408:20160602062637j:plain

 
 さて、やるべきことはすべて書き出して、いつやるかも決めた。
では、次に決めることは何でしょうか?
 
 
あなたはこんな経験はありませんか?
 
このくらいのレポートだったら、1,2時間あれば終わるだろう。
と思って始めたものの、その日は他の予定がなかったため、
あーじゃない、こうじゃない、と何度も書き直し、結局、半日以上かかってしまった。
 
もし、この日に別の予定が入っていて持ち時間が1時間しかなかったらどうなると思いますか? 出来上がらない?
 
イエイエ、私は、たっぷり時間をかけた時と同じレベル、あるいは、もっといいものができるんじゃないか、と思います。
 
 
ではもう1つ。
 
あなたは毎日、夜8時、9時まで残業するのがあたりまえの生活をしているとします。
そんなあなたが、「夕方6時から懇親会があるから出席してください」と言われたらどうしますか?
 
いやぁー、毎日残業だから6時からは無理だよ
 
と言って断りますか?
そんなことはないですよね?
 
仕事は時間までに終わらせて懇親会に参加しようとするのではありませんか?
だからといって、片付けた仕事の量は夜8時、9時まで残業した時と変わらない。
 
 
仕事の量は、完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する
という「パーキンソンの法則の第1法則」と言われる法則がありますが、先ほど紹介した事例は両方ともこれに当てはまります。
時間があると思うから、最後まで使い切ってしまう。
 
 
 
では、残業を減らすために何をすればいいのか?
もうわかりますよね?
 
そうです。
残業を減らすと決めればいいのです。
◯時には退社する、と決めればいいのです。
 
と言っても、
残業は習慣になっているし,早く帰ってもやることはないし,まわりの人は残業してるし……。
となると、なかなか早く帰れないんですけどね。
私も、ずーっとそうだったから。
 
 
でもね、
今までやってきたことと、これからやろうとすることは違ってもいいんです。
本当はどっちをやりたいのか?
それだけで決めていいんです。
 
 
毎月100時間ぐらい残業をしていたときの私は、
もう11時過ぎたし、そろそろ帰ろう
という日々でした。
 
それが徐々に早くなり
9時半だ! 帰ろう!
になり
 
数か月前までは
8時だ、帰ろう!
でした。
 
 
今年に入ってからは、自分主催で手帳の勉強会を始めたこともあり、
仕事を効率化して、早く帰りましょう~
と言っている本人が20時まで残業しているっていうのもなぁ……
もっと減らそう。目標は残業ゼロ!
 
と思ってやってきたら、3月以降で退社時刻が20時を過ぎたのは2日だけ。
ほとんどの日で19時には退社できています。
 
 
人に捕まって帰れなくなることや、どうしても終わらせなければならない仕事が発生することもあるでしょう。
そんな例外は認めるとしても、
 
今までそうだったから。
習慣だから。
 
と言うだけで続けてしまっているのなら、止めると決めてみませんか?
 
 
決めれば何とかなります。何とかしようとします。
そして、できます。
絶対!
 
 
【関連記事】 

 

 
【参考書籍】