仕事効率化研究室

手帳やノートの使い方を中心に、仕事・プライベートにかかわらず生産性を向上させ、毎日を明るく楽しく過ごす方法を共有します

お願いできないのも、お願いを断れないのも根っこは同じ

初めての著書『仕事が速くなる!PDCA手帳術』を上梓しました。
応援、よろしくお願いします! 

【このブログは引越しました】
新しいブログは『生産性向上研究室』です。
こちらの方もよろしくお願いいたします 。
新しいブログのURLです↓↓
https://kazutaniguchi.com

 

 メルマガも書いています
登録お願いします!

kazutaniguchi.com

先日、「『さわズー』できないのはセルフイメージが低いから」という記事を書きました。

 
これは、お願いできない側の立場から書いたものですが、お願いされたら断れない人もいるんですよね。
 
そして、私もそうでしたが、お願いできない人は断るのも苦手。
だって、断るというのは、
私はできませんので、自分でやるか、他の人に頼んでください。
と、お願いすることになるから。
断ることもお願いすることだから。
 

f:id:tkazu0408:20160212063736j:plain

 
 
それに、断れない人も、やはりセルフイメージ(昨日聞いた和田裕美さんのPodcastでは「自尊心」と言われていました)が低いから、
断ったら悪いんじゃないか?
断ったら嫌われるんじゃないか?
 
という気持ちが働いてしまって
NO! と言えないのです。
 
 
でも、これも逆の立場、自分が断られたときのことを思い出すとわかるのですが、
断られたからといって、相手のことを嫌いになるわけではないですよね? 
 
中には
なんでできないんだ!
俺の言うことが聞けないのか!
と逆ギレする人もいるかもしれませんが、そこまでなると、それはもうパワハラに近いものです。
そんな人には近寄らないようにするか、もっと上の人に相談しましょう!
 
 
それから、「断る」ことは、長い目で見ると自分も相手も守ることになるのです。
 
無理して請け負って、ギリギリになって、
「やっぱりできません」
と言と、相手は余計に困ってしまうし、できたとしても、自分でも納得できないような出来のものしか作れないかもしれません。
 
無理して残業してしっかりしたものを作り上げたとしても、それが続くと体が悲鳴を上げます。
10年前、私はそれが原因で鬱になりましたから……。
  
そうなってしまったら、もう、頼むとか断るとか以前の問題です。
 
仕事は他の人でもできますが、あなたの代わりは誰にもできないのです。
特に家庭を持っている人
奥さん(旦那さん)にとっての夫(妻)はあなただけだし、子供にとっての父親(母親)はあなただけなのです。
 
仕事と家庭のどっちが大事なの!
というつもりはありませんが、
 
仕事と自分の体、どっちが大事なの!
とは言いたい。
 
 
できるのに断るのはよくありませんが、できないのに無理して引き受けるのはもっとよくない。
 
今の自分の状況をしっかり把握して、できるものはやるど、 
できないものは、はっきりとできません! と叫びましょう。 
 
それが自分も相手も守ることになるのだから。 
 
 
【関連記事】 

 

 
この記事を書こうと思ったきっかけは、このPodcast を聴いたからです。

今週のテーマは
「堂々とお願いできる人のアタマの中は、こんなことを考えています」


今週は「人にお願いするのが苦手」というお悩みメールをご紹介。
和田自身もそうだったという、このご質問。解決方法の前に原因を探ってみることを勧めています。その考え方とは?

 
 
 
ブログを更新したことは Twitter でもつぶやきますので、次の記事も読みたい! と思ったあなた。Feerly への登録が便利ですよ(^^)
 
follow us in feedly
 
 
 
ご相談・お問い合わせはこちらからもどうぞ(別画面で入力フォームが開きますので、そちらに記入して送信してください)
 
 
 
人気ブログランキングに参加しています。
この記事は良かった。
少しでもそう思っていただけたなら、クリックで応援をお願いしますm(_ _)m。
にほんブログ村 その他生活ブログへ
 
 
Facebookページやってます
 
 
スポンサードリンク