仕事効率化研究室

手帳やノートの使い方を中心に、仕事・プライベートにかかわらず生産性を向上させ、毎日を明るく楽しく過ごす方法を共有します

手帳のPDCAを回す

初めての著書『仕事が速くなる!PDCA手帳術』を上梓しました。
応援、よろしくお願いします! 

【このブログは引越しました】
新しいブログは『生産性向上研究室』です。
こちらの方もよろしくお願いいたします 。
新しいブログのURLです↓↓
https://kazutaniguchi.com

 

 メルマガも書いています
登録お願いします!

kazutaniguchi.com

 
昨日の記事の最後に
次回は「どうやって手帳でPDCAを回すのか」について書く
と書きましたが、すみません
その方法を実際に試そうとしたけれど、最初の部分でうまくかないことが判明したため少し延期しますm(_ _)m
 
 
DIME 2015年11月号で見たこの記事や
 

f:id:tkazu0408:20151014062102j:plain 

 
ブログで見つけたこの方法

f:id:tkazu0408:20151014062141p:plain

(この絵はオカムラ タクローさんのブログ記事「PDCA回したいなら、その手帳じゃダメじゃない?」から拝借しました)
 
では時間軸が縦だけれど、私の手帳は横軸なので、こんな感じでやってみようと考えていたんですけどねぇ……。 
f:id:tkazu0408:20151014062301j:plain (時間軸の赤い数字は、上手くいかないことがわかってから試しに2目盛りで1時間に書き替えてみたものです)
 
 
こうやってフォーマット(レイアウト)を考えたときには、うまくいきそうだと思ったのだけれど、実際にやってみたら無理がありました。
 
 
その原因は、この時間軸のサイズ。

f:id:tkazu0408:20151014062425j:plain

 1時間あたり5ミリしかないのです。この幅で予定を書き込むのは無理がありました。
 
 
ということで、この部分を
  • ウィークリータイプの手帳に書く
  • 書かれたスケールは無視して、2マスで1時間に書き換える
  • どうせ書き換えるのなら、雑誌やブログで見たのと同じように縦軸に変更する
などを試してみたいと思います。
 
3番目の案を考えたときには、
別の手帳を買えばよかったかなぁ……。
と、ちょっと後悔したりもしましたが、まずは今あるものでできる方法を考えます。
それで、どうしても無理、と思った時点で手帳を替えることを考えます。
 
 
いやぁー
アタマで考えたときには、いい方法があった! と思ったんですけど、実際にやってみたら、全然ダメでした
 
でも、こんなことはよくあるんだろうなぁ。
だから大事なのは、実際にやってみること
やってみて出てきた不具合を解決することで、もっといいものに変わっていく。
これこそPDCAによるスパイラルアップですね。
 

f:id:tkazu0408:20151014062639j:plain

(この絵は「県民だより奈良」から拝借しました) 
 
手帳を使ってPDCAを回す方法を考えていたのに、手帳の使い方自体でPDCAを回し始めてしまった、というお話でした(;^_^A
 
 
手帳を使ってPDCAを回す方法は、実際にやってみて、これならうまくいきそうだという方法にたどり着けてからご紹介しますので、それまでお待ちくださいm(_ _)m
 
 
【参考記事・書籍】 

kazu-eng.hateblo.jp

 

来年用の手帳紹介記事はこちら

t-kazu.blog.jp

 

 
来年の本妻手帳はこれです
 
 
人気ブログランキングに参加しています。

あなたの1票がランキングに反映されますので、よろしければクリックをお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログへ