仕事効率化研究室

手帳やノートの使い方を中心に、仕事・プライベートにかかわらず生産性を向上させ、毎日を明るく楽しく過ごす方法を共有します

リスティ2のご紹介

初めての著書『仕事が速くなる!PDCA手帳術』を上梓しました。
応援、よろしくお願いします! 

【このブログは引越しました】
新しいブログは『生産性向上研究室』です。
こちらの方もよろしくお願いいたします 。
新しいブログのURLです↓↓
https://kazutaniguchi.com

 

 メルマガも書いています
登録お願いします!

kazutaniguchi.com


2014-12-07-18-45-27
(この写真もそうですが、以降の写真もすべて自宅の机、白熱電灯の下で撮ったのでオレンジがかっています。実際はもっと白いので、その点はご了承くださいm(__)m きれいな写真が撮れるようになりたいな~ ボソッ)



前回記事でお約束したとおり、今日はリスティ2の内容を紹介します。

まず、サイズですが一般的な手帳よりも大きめな、いわゆるA5スリムサイズと呼ばれている寸法で、縦が約21センチ、横が約12センチです。



では、中身についてページの最初から順に紹介しますね。

手帳を開いた最初のページは、左側に2015年と2016年のカレンダー,右ページには2014年と2017年のカレンダーが載っています。
2014-12-07-20-14-00
前の年と2年後まであるって、便利ですね。



その次は年間計画表
08
私は、このページの使い方がよくわからないんですよね(;^_^A
長期休暇とか書きこめばいいのかな??
中には、毎日の記録、例えば体重などを書いている人もいるようですけど......
みなさん、どんなふうに使っていますか??



続いて月間スケジュールのページ
33
このページもすべて方眼になっています。
それから、この写真ではわかりづらいかもしれませんが、満月,半月、新月がシンボルで書かれています。(上の写真では、5日が満月、13日と27日が半月、20日が新月ですね)
よーく見ると、いちばん左には週番号も書かれているし、マンスリーページだけには六曜も書かれています。



2014年12月から2016年3月までのマンスリーページが続いたあとからウィークリーページが始まります。(マンスリーページだけですが、翌年の3月まであるのもありがたいですね~)
2014-12-07-17-46-38
ウィークリーページも当然全面方眼。
方眼のサイズは50マスで17.2センチだったので、3.44ミリかな?

マスの中にきれいに字を書こうとすると、かなり細いペンじゃないと無理かもしれません。 (それ以前に、小さな字が見えにくくなっている私には、このマス内に書くのは辛い(;^_^A)
だから、私が書くとしたら、少し大きな字で1行おきに書く、って感じになりそうです。

この写真ではわかりにくいですが、12時のところは赤い線が引かれています。
マンスリーページには週番号が書かれていましたが、このページの日付の下には今日が何日目なのかと今年の残り日数(7月6日なら"187-178")と書かれています。

それから、しおり紐は一般的な手帳と同じく2本でした。

あっ、大事なことを書き忘れるところでした。
時間軸は8時から21時まで。普通の日勤の人だったら足りますよね??
でも、朝活してる人だと、8時始まりでは遅いですよね。そんな方は『朝活手帳』を合わせてお使いください(笑)

それから、土日も同じサイズなので、平日が休みという人や、土日休日のスケジュールもたっぷり書き込みたいという人にも適していますね。

マンスリーページは2016年の3月までありましたが、このウィークリーページは2015年でオシマイ(正確には2016年の1月3日まで)です。 もう少し長ければ年末、いつから切り替えよう? と悩む期間が短くなっていいんですけどね…。


右ページの端には横棒の下に月が書かれていますが、ちょっと見にくいかなぁ… (閉じた状態ではこんな感じになります↓)
2014-12-07-21-02-59




ウィークリーページが終わると、これも全面方眼のメモページが34ページありました。
56



リスティ2の手帳の付録はかなり少なめで、東京近郊と京阪神の鉄道網図,主要都市の地下鉄マップ,最終ページに明治43年から2015年(?)までの主要なできごとが書かれているページがあるだけでした。
29

55

17

43
これでは足りない! と思う人は私が以前ブログでご紹介したiPhoneアプリ「手帳の付録」をお使いください(笑)
 


そして、最後のページには手帳カバーに名刺入れ用のポケットとペンホルダーがついています。
15
うーん...
でも、私が使っているフリクションボール3ジェットストリーム4&1も軸が太いので、このペンホルダーには入りませんでした(>_<)
 


以上、中身のご紹介でしたが、この写真を撮る時点ですでに1つ不満な点が出てきてしまいました。
それはこの写真をご覧ください。
25

私がメインで使おうとしていたもう1冊はこんな感じで開いてくれます。
2014-12-07-20-59-32

机に座っているときには、常に手帳を開きっぱなしにしている私には、フラットに開いてくれないというのは痛いですねぇ...



以上、この記事ではリスティ2の中身を紹介しましたが、 これから2~3週間使ったあとで、使用感のレビューも書きますね。
お楽しみに!!


【関連記事】
リスティ2をいただきました
2015年版 気になる手帳 その2
手帳術の決定版!『日経ビジネス Associe (アソシエ) 2014年 11月号』 特集は「手帳術」 



リスティ2はレフトタイプ


バーティカルタイプのリスティ1もあります


8時以前の予定も書きたい! という方はこの手帳も合わせてどうぞ

 

「手帳の付録」アプリはこれ
TECHNO SQUARE Inc.
TECHNO SQUARE Inc.
手帳の付録Free
★★★★☆
52件の評価
 

もうひとつ「手帳のおまけ」というアプリもあります^^

Dreams Come True Inc.
手帳のおまけ
★★★★☆
39件の評価
 



私が手帳のお供にしているペンはこちら

 



最後に、私が来年もメインにしようとしている手帳はこちらです


ピンクバージョンンもあります^^