仕事効率化研究室

手帳やノートの使い方を中心に、仕事・プライベートにかかわらず生産性を向上させ、毎日を明るく楽しく過ごす方法を共有します

仕事の効率アップのために電車の中でやっておきべきこと

初めての著書『仕事が速くなる!PDCA手帳術』を上梓しました。
応援、よろしくお願いします! 

【このブログは引越しました】
新しいブログは『生産性向上研究室』です。
こちらの方もよろしくお願いいたします 。
新しいブログのURLです↓↓
https://kazutaniguchi.com

 

 メルマガも書いています
登録お願いします!

kazutaniguchi.com

手帳が変われば人生が変わる

「人生」とは時間です。

時間を管理するのが手帳だから、手帳の使い方が変われば人生も変わる。

 

手帳を使うことで「自分の思い通りの一日を過ごす」

それを積み重ねた結果として「欲しい未来を手に入れる」

つまり、「今よりもっと幸せになる」ための手帳の使い方を伝えている、仕事効率家のかずです。

 

 

 

あなたは、電車での移動中にどんなことをしていますか? 

スマホでニュースやSNSを見ている、ゲームをしているという人も多いのではないでしょうか。

 

けれども、「毎日残業ばかりで時間がない」、と言いながら、電車の中でスマホで遊んでいる人を見ると、「電車の移動中でも、もっとできることはあるのにもったいないことをしてるなぁ」、と思ってしまいます。

 

 

だからといって、電車の中で仕事の書類を開くのはちょっと……。

以前、弁護士バッチを付けた人が電車の中で処理を読んでいるところをみかけたことがありますが、

誰に見られるかわからないのに、そんな重要書類を開いて守秘義務は大丈夫なのか?

万が一、私が弁護士を依頼する必要が出てきたとしても、この人にはお願いしたくないな~

と思ってしまいました。

 

なので、「仕事の効率アップのために電車の中でやっておくべきこと」といっても、仕事の書類を読んでおきましょう! ということではありません。

 

電車の中で立っていてもできることで、私のオススメはメモに書き出すことです。

どんなことをメモに書き出せばいいのか、これから3つほどご紹介します。 

f:id:tkazu0408:20170827175235j:plain

 

 

私のオススメ その1 「アイデア出し」

まずひとつ目は「アイデア出し」です。

 

机に座っていてもなかなかいいアイデアは浮かんできません。

昔からアイデアが浮かぶのは馬上・枕上・厠上と言われていまが、これは自由な環境で心が解放されているときほどいいアイデアが浮かびやすいということです。

 

この言葉が生まれたときの馬上は、本当に馬の上だったと思いますが、現在、馬に乗って移動する人はいないでしょうから(笑)、現代ではバスや電車の移動中ということができます。

したがって、移動中はアイデアが浮かびやすい状態なのです。

 

書き出すのはどんなことでも構いませんが、このブログのタイトルは「仕事効率化研究室」ですから、 

  • どうすれば仕事が効率化できるか?
  • どうすれば残業が減らせるか?
  • どうすれば2時間かかることを1時間半で終わらせられるようになるか?

などを考えることをオススメしておきます。

 

そして、アイデアは浮かんでもすぐに消えてしまうので、必ず書きとめておきましょう。

 

あなたにもありますよね?

さっき、いいアイデアが浮かんだんだけど、なんだったっけな?

と思ってしまったことが。

そんなもったいないことにならないように、必ずメモしてくださいね。

 

 

私のオススメ その2 「タスクの整理」

私のオススメ、ふたつめは「タスクの整理」です。

 

頭の中にある、やらなければいけない(と思っている)ことをすべて紙に書き出して、目の前にさらしましょう。

 

あれもやらなきゃ、これもある、あっちにも……、と頭の中だけで考えるのは、やらなければいけないことをジャグリングのようにグルグル回しているだけかもしれれません。

この状態から抜け出すのにいちばんいい方法が、頭の中にあることをすべて書き出すことです。

ですから、今、自分がやらなければならないこと、時間があったらやりたいことを思いつくままに書き出してみましょう。

 

このとき、「企画書を書く」や「提案書を作る」など複雑な作業があるときには、具体的には、どんなことをする必要があるのかなど、もっと細かく分解するのもいいです。

 

 

タスクの整理については、この記事も参考にしてください。 

kazu-eng.hateblo.jp

 

  

私のオススメ その3 「タスクの整理」

私のオススメ、最後は、今の「忙しさの整理」です。

 

何が何だかわからないけど忙しい、なぜだか理由がよくわからないけどバタバタしてしまっているということがあるのなら、忙しさを整理する良いタイミングです。

  • なぜそのような状況になっているのか?
  • やらなくてもいいことをやっていないか?
  • やるべきことであっても、時間をかけ過ぎていないか?
  • もしそうだとするならば、これからどんな対策を講じれば改善できるだろうか?

そんなことを考えながら、どんどんメモに書いていくのです。そうすればきっといいアイデアが浮かぶはずです。

 

 

まとめ

以上、仕事の効率をアップするために電車の中でやっておくべきことを3つご紹介しましたが、いかがでしたか??

 

移動時間は仕事に拘束されない貴重なひとり時間です。

たまにはSNSやゲームをしてくつろぐことも必要ですが、いつもいつもスマホに費やすのではなく、自分と向き合ってじっくり考える時間にすることで、机の上での作業を減らし、仕事を効率よく進められるようになります。

 

「忙しい」が口癖になっているなら、移動時間も有効に使って、仕事を効率的に処理す方法を考える時間に使いましょう。

 

メモを書くのだから、当たり前のことですが、ペンとメモ帳は必須です。

シャツやズボンのポケット、カバンの中なら取り出しやすい場所にペンとメモ帳を入れて持ち歩くことを習慣にしてくださいね。

 

 

 

◆イベント・セミナー情報

現在参加者募集中のイベントです。

【脱稿記念・期間限定・早朝限定】 無料個別相談会

 

1日5分×2回から始める PDCA手帳術 実践講座

 

 

個別相談も随時行っています。

個別相談お申込みフォーム

 

 

【ご質問・ご要望にもお答えします】

手帳の使い方や時間管理・タスク管理など、仕事効率化・生産性向上に関するご質問やご要望にもお答えします。もちろんお金はいただきません。

その場合もこちらまたはメニューの「ご相談・お問い合わせフォーム」からメッセージを送信してください。

確認後48時間以内に返信させていただきます。

 

その他、サービス等についてのご相談・お問合せもこちらからお願いいたします。

ご相談・お問い合わせはこちらへ